打線組み替えが奏功
ソフトバンク ○8-5● 日本ハム
ホークスの先発はバンデンハーク。日本ハムは高梨。
初回、ポンの2塁打から上林のタイムリー3塁打で1点先制。
1死後、内川のタイムリーで2-0。
さらにデスパイネが・・・
2ランホームラン。
続く2回には今宮が・・・
ソロホームラン。
さらに甲斐が・・・
2者連続ホームラン
6点のリードをもらったバンデンハークは6回2失点。
嘉弥真(1失点)・加治屋・森(2失点)・モイネロで8-5。
結局サファテ先生の手を煩わすことになって試合終了。
後半グダグダでしたが、打線は機能したのではないでしょうか。
ただ、ギータは重症ですなぁ。
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本ハム | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 5 | |
ソフトバンク | 4 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | X | 8 |
ホークスの先発はバンデンハーク。日本ハムは高梨。
初回、ポンの2塁打から上林のタイムリー3塁打で1点先制。
1死後、内川のタイムリーで2-0。
さらにデスパイネが・・・
2ランホームラン。
続く2回には今宮が・・・
ソロホームラン。
さらに甲斐が・・・
2者連続ホームラン
6点のリードをもらったバンデンハークは6回2失点。
嘉弥真(1失点)・加治屋・森(2失点)・モイネロで8-5。
結局サファテ先生の手を煩わすことになって試合終了。
後半グダグダでしたが、打線は機能したのではないでしょうか。
ただ、ギータは重症ですなぁ。
この記事へのコメント