中田、先発初白星
楽 天 ●4-5○ ソフトバンク
ホークスの先発は中田。楽天は池田。
両先発の投げ合いで5回まで0―0。
6回、内川の犠牲フライでホークスが先制。
8回には松田のタイムリーで2-0。
続く上林の2点タイムリー3塁打で4-0。
さらに甲斐のタイムリーで5-0。
楽勝かと思われたが、その裏、森が炎上して5―3。
9回はサファテが1失点してなおも1死2・3塁のピンチ。
しかし、島内を浅いセンターフライで2死。
茂木を歩かせて2死満塁。ペゲーロもカウント3―2と大ピンチ。
最後は高めのボール球で三振に打ち取って何とか逃げ切り。
連勝で勝率を5割に戻した。
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ソフトバンク | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | 0 | 5 | |
楽 天 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 4 |
ホークスの先発は中田。楽天は池田。
両先発の投げ合いで5回まで0―0。
6回、内川の犠牲フライでホークスが先制。
8回には松田のタイムリーで2-0。
続く上林の2点タイムリー3塁打で4-0。
さらに甲斐のタイムリーで5-0。
楽勝かと思われたが、その裏、森が炎上して5―3。
9回はサファテが1失点してなおも1死2・3塁のピンチ。
しかし、島内を浅いセンターフライで2死。
茂木を歩かせて2死満塁。ペゲーロもカウント3―2と大ピンチ。
最後は高めのボール球で三振に打ち取って何とか逃げ切り。
連勝で勝率を5割に戻した。
この記事へのコメント