ペーニャ特大1号!4連勝!
西 武 ●2-4○ ソフトバンク
ホークスの先発はなぎ~。西武は石井一。
初回2死無走者から内川が3塁打で出塁。
ここで小久保さまがセンター前タイムリーヒットで1点先制。
4回表、ヒットと浅村の野選で1死1・2塁。ここでペーニャが・・・
3ランホームラン
来日第1号はカメラも見失うほどの特大ホームランで4-0。
3回まで無失点のなぎ~。楽勝かと思われたが4回に1失点。
さらに5回2死満塁から嶋にまさかの逆転満塁被弾・・・orz
一気に逆転され1点のビハインド。この回でマウンドを降りた。
6回表、5回から登板の武隈を打ちあぐんでいた打線。
この回も2死1塁。ここで西武ベンチはピッチャー交代。
ペーニャに対してリリーフは篤者。
ここでペーニャが右中間へタイムリー3塁打で同点。
物凄い打球スピード。物凄い形相。
さらに今季初スタメンの江川も右中間へタイムリー3塁打で勝ち越し。
5回5失点KOのなぎ~に勝利投手の権利が発生。
6回裏は岡島がランナーを出すも無失点。
7回には内川のタイムリー2塁打で1点追加。7-5。
7回は金澤が1四球を出すも無失点。
8回は森福が2安打されるも無失点。
9回は無双守護神ファルケンボーグ降臨。
先頭の中村を四球で出すも後続は2奪三振とセンターフライ。
きっちり「4人斬り」で試合終了。
これで4連勝。7勝2敗で単独首位です。
【今日の小久保さま(4/8)】
2試合連続打点!先制タイムリー小久保さま
今日の結果は・・・
第1打席 センター前ヒット
→内川が生還し打点1・残塁。
第2打席 レフトフライ
第3打席 空振り三振・・・orz
第4打席 四球
→松田のピッチャーゴロで2塁憤死
4回打席に立って3打数1安打1打点1四球でした。
<公式戦通算> 打率.242(33-8) 本塁打1 打点3
2000本安打まであと30本
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ソフトバンク | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 7 | |
西 武 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 5 |
ホークスの先発はなぎ~。西武は石井一。
初回2死無走者から内川が3塁打で出塁。
ここで小久保さまがセンター前タイムリーヒットで1点先制。
4回表、ヒットと浅村の野選で1死1・2塁。ここでペーニャが・・・
3ランホームラン
来日第1号はカメラも見失うほどの特大ホームランで4-0。
3回まで無失点のなぎ~。楽勝かと思われたが4回に1失点。
さらに5回2死満塁から嶋にまさかの逆転満塁被弾・・・orz
一気に逆転され1点のビハインド。この回でマウンドを降りた。
6回表、5回から登板の武隈を打ちあぐんでいた打線。
この回も2死1塁。ここで西武ベンチはピッチャー交代。
ペーニャに対してリリーフは篤者。
ここでペーニャが右中間へタイムリー3塁打で同点。
物凄い打球スピード。物凄い形相。
さらに今季初スタメンの江川も右中間へタイムリー3塁打で勝ち越し。
5回5失点KOのなぎ~に勝利投手の権利が発生。
6回裏は岡島がランナーを出すも無失点。
7回には内川のタイムリー2塁打で1点追加。7-5。
7回は金澤が1四球を出すも無失点。
8回は森福が2安打されるも無失点。
9回は無双守護神ファルケンボーグ降臨。
先頭の中村を四球で出すも後続は2奪三振とセンターフライ。
きっちり「4人斬り」で試合終了。
これで4連勝。7勝2敗で単独首位です。
【今日の小久保さま(4/8)】
2試合連続打点!先制タイムリー小久保さま
今日の結果は・・・
第1打席 センター前ヒット
→内川が生還し打点1・残塁。
第2打席 レフトフライ
第3打席 空振り三振・・・orz
第4打席 四球
→松田のピッチャーゴロで2塁憤死
4回打席に立って3打数1安打1打点1四球でした。
<公式戦通算> 打率.242(33-8) 本塁打1 打点3
2000本安打まであと30本
この記事へのコメント