日本シリーズ第5戦
(3勝)千葉ロッテ ○10-4● 中 日(2勝)
千葉ロッテと中日の日本シリーズ第5戦。
先発はロッテがペン、中日は中田。
試合は初回から動く。
中日が1死2・3塁から和田の犠牲フライで1点先制。
その裏ロッテは先頭・西岡のセカンドゴロを堂上直がエラー。
清田は三振したものの井口・サブロー連打で1死満塁。
ここで今江のタイムリー2塁打で逆転。
続く福浦のタイムリーで1点追加。
さらにテギュンのタイムリーで4-1。
中田に5連打を浴びせこの回4点。
4回裏、2死3塁からサブローの2ランで2点追加。
続く5回には1死後3連打で満塁。
ここで西岡の犠牲フライで1点。
清田のタイムリーでさらに2点追加。9-1。
中田はこの回でKO。
一方、ペンは立ち直り2回~5回は無失点。
6回表、中日はブランコのタイムリー2塁打で1点を返す。
ペンはここで降板、古谷が後続を断つ。
7回は藪田が無失点。
その裏、ロッテは清水の暴投で1点追加して10-2。
8回表、2死から和田がヒットで出塁。
ここでブランコが2ランを放ち10-4。
9回はコバヒロが調整登板。
1安打1四球で劇場化しつつあったがなんとか試合終了。
ロッテが先発全員の15安打10得点で快勝、3勝2敗とした。
日本一に王手のロッテだが、6戦・7戦はナゴヤドーム。
成瀬で一気に優勝を決めたいところ。
中日は不調だったブランコにタイムリー&ホームランが出た。
森野・和田が好調なだけにこれで得点力が上がるだろう。
第6戦は11月6日ナゴヤドームで行われます。
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中 日 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 4 | |
千葉ロッテ | 4 | 0 | 0 | 2 | 3 | 0 | 1 | 0 | X | 10 |
千葉ロッテと中日の日本シリーズ第5戦。
先発はロッテがペン、中日は中田。
試合は初回から動く。
中日が1死2・3塁から和田の犠牲フライで1点先制。
その裏ロッテは先頭・西岡のセカンドゴロを堂上直がエラー。
清田は三振したものの井口・サブロー連打で1死満塁。
ここで今江のタイムリー2塁打で逆転。
続く福浦のタイムリーで1点追加。
さらにテギュンのタイムリーで4-1。
中田に5連打を浴びせこの回4点。
4回裏、2死3塁からサブローの2ランで2点追加。
続く5回には1死後3連打で満塁。
ここで西岡の犠牲フライで1点。
清田のタイムリーでさらに2点追加。9-1。
中田はこの回でKO。
一方、ペンは立ち直り2回~5回は無失点。
6回表、中日はブランコのタイムリー2塁打で1点を返す。
ペンはここで降板、古谷が後続を断つ。
7回は藪田が無失点。
その裏、ロッテは清水の暴投で1点追加して10-2。
8回表、2死から和田がヒットで出塁。
ここでブランコが2ランを放ち10-4。
9回はコバヒロが調整登板。
1安打1四球で劇場化しつつあったがなんとか試合終了。
ロッテが先発全員の15安打10得点で快勝、3勝2敗とした。
日本一に王手のロッテだが、6戦・7戦はナゴヤドーム。
成瀬で一気に優勝を決めたいところ。
中日は不調だったブランコにタイムリー&ホームランが出た。
森野・和田が好調なだけにこれで得点力が上がるだろう。
第6戦は11月6日ナゴヤドームで行われます。
この記事へのコメント