「ウルトラマンメビウス」第49話「最終三部作Ⅱ 絶望の暗雲」
暗黒宇宙大皇帝 エンペラ星人 無双鉄神 インペライザー
宇宙剣豪 ザムシャー 健啖宇宙人 ファントン星人
サイコキノ星人カコ 登場
インペライザーの猛攻に吹っ飛ばされたメビウス。
しかし、地球人たちの声援でバーニングブレイブに!
再びメビュームダイナマイト。
インペライザーに炸裂。
吹き飛ぶインペライザー!大歓声の人々。
傷ついたミライに駆け寄る少年が「ありがとう」。
高エネルギー体が太陽を浸食し始めた。
このままではいずれ太陽が・・・。
そして空間転移で世界中のインペライザーが迫る。
メビュームダイナマイトを使ったミライは戦闘不能。
フェニックスネストに迫るインペライザー。
シルバーシャークGが発射され、インペライザーを倒した。
しかし、直前に発射されたドリルミサイルでシルバーシャークGも被弾。
一機が破壊されてしまった。
すぐさま空間転移してくるインペライザー。
フライトモードに移行しようとするフェニックスネスト。
しかし、インペライザーの攻撃で被弾。
施設は次々と破壊されていった。
地下の粒子加速器も破壊されてしまう。
消えるレムエレキング。マケット怪獣ももう使えない。
基地に迫るインペライザーが真っ二つになった。
宇宙剣豪ザムシャーが助太刀にやって来た。
そしてインペライザーが遥か上空に舞い上がり潰された。
作戦室に現れ倒れ込むミライを支えるカコ。
さらに現れるファントン星人。
「キレテ・コシ・キレキレテ」
「あたしはミライの妹だもん。」
かつてミライ達が関わった宇宙人たちがやってきたのだ。
「見ているかエンペラ星人。これが我々が紡いできた絆だ。」
サコミズ隊長は心の中でそう叫んだ。
空から真っ赤な球体が落下。街は火の海となった。
その中に姿を現すエンペラ星人。
「余は暗黒の支配者、エンペラ星人。
ウルトラの父よ、光の者達よ。
ついに3万年前の決着を着ける時が来た。」
3万年前のウルトラの父との一騎打ち。
相打ちに見えますが。
より深手を負ったのはエンペラ星人だった。
燃え尽きんとする太陽。暗雲に包まれる空。
このまま地球の未来は失われてしまうのだろうか。
ザムシャーがエンペラ星人に立ち向かうが吹き飛ばされる。
超能力を使おうとしてカコは弾き飛ばされ壁に激突。
ミライは変身しようとするがメビウスブレスは粉々に。
現れたハンターナイトツルギも吹き飛ばされる。
リュウはかつてセリザワと乗った機体で出撃。
スペシウム弾頭弾を撃ち込む。
ザムシャーとツルギが斬り込むが片手で止められてしまう。
そしてついにフェニックスネストが被弾。
トドメの一撃が発射された瞬間ザムシャーが盾となった。
「これが・・・守るということなのだな・・・・・・メビウス。」
「ザムシャー!!!」
ザムシャーは静かに倒れ光の粒子となった。
その粒子のひとつを握りしめるミライ。
「よくもザムシャーを!」ナイトシュートを放つツルギ。
しかしエンペラ星人に簡単に弾かれる。
さらにエンペラ星人の攻撃を受けてアーブギアが消滅。
ウルトラマンヒカリの姿になってしまう。
それでも立ち向かうヒカリ。
「惑星アーブよ・・・感謝する!」
ヒカリは星斬丸を拾い上げエンペラ星人に斬りかかった。
ヒカリはウルトラの父と逆の所に刀傷を付けた。
しかし、力尽きガックリ膝を突く。
「リュウ、メビウスをGUYSを頼んだぞ。」
そう言い残して消えていくヒカリ(となぜか一緒に星斬丸)。
その直後機体ごとエンペラ星人に突っ込むリュウ。
しかし、エンペラ星人の攻撃で機体は木っ端微塵!
「リュウさーん!!!」
でも突っ込む直前にリュウが青白い光に包まれる描写があった。
こりゃ、死んでないな。
太陽はついに真っ黒に燃え尽きてしまった。
次回いよいよ最終回。
おおっ!ゾフィーの変身シークエンスが!誰が変身!?
初代と新マンのダブルスペシウム光線!
エースとセブンのメタリウム光線とワイドショット!
おっ!待ってたぜアストラ!レオとウルトラダブルフラッシャー!
ヒカリも出てくるみたいだけどタロウは?
来週は午後5:00からですよっ!
宇宙剣豪 ザムシャー 健啖宇宙人 ファントン星人
サイコキノ星人カコ 登場
インペライザーの猛攻に吹っ飛ばされたメビウス。
しかし、地球人たちの声援でバーニングブレイブに!
再びメビュームダイナマイト。
インペライザーに炸裂。
吹き飛ぶインペライザー!大歓声の人々。
傷ついたミライに駆け寄る少年が「ありがとう」。
高エネルギー体が太陽を浸食し始めた。
このままではいずれ太陽が・・・。
そして空間転移で世界中のインペライザーが迫る。
メビュームダイナマイトを使ったミライは戦闘不能。
フェニックスネストに迫るインペライザー。
シルバーシャークGが発射され、インペライザーを倒した。
しかし、直前に発射されたドリルミサイルでシルバーシャークGも被弾。
一機が破壊されてしまった。
すぐさま空間転移してくるインペライザー。
フライトモードに移行しようとするフェニックスネスト。
しかし、インペライザーの攻撃で被弾。
施設は次々と破壊されていった。
地下の粒子加速器も破壊されてしまう。
消えるレムエレキング。マケット怪獣ももう使えない。
基地に迫るインペライザーが真っ二つになった。
宇宙剣豪ザムシャーが助太刀にやって来た。
そしてインペライザーが遥か上空に舞い上がり潰された。
作戦室に現れ倒れ込むミライを支えるカコ。
さらに現れるファントン星人。
「キレテ・コシ・キレキレテ」
「あたしはミライの妹だもん。」
かつてミライ達が関わった宇宙人たちがやってきたのだ。
「見ているかエンペラ星人。これが我々が紡いできた絆だ。」
サコミズ隊長は心の中でそう叫んだ。
空から真っ赤な球体が落下。街は火の海となった。
その中に姿を現すエンペラ星人。
「余は暗黒の支配者、エンペラ星人。
ウルトラの父よ、光の者達よ。
ついに3万年前の決着を着ける時が来た。」
3万年前のウルトラの父との一騎打ち。
相打ちに見えますが。
より深手を負ったのはエンペラ星人だった。
燃え尽きんとする太陽。暗雲に包まれる空。
このまま地球の未来は失われてしまうのだろうか。
ザムシャーがエンペラ星人に立ち向かうが吹き飛ばされる。
超能力を使おうとしてカコは弾き飛ばされ壁に激突。
ミライは変身しようとするがメビウスブレスは粉々に。
現れたハンターナイトツルギも吹き飛ばされる。
リュウはかつてセリザワと乗った機体で出撃。
スペシウム弾頭弾を撃ち込む。
ザムシャーとツルギが斬り込むが片手で止められてしまう。
そしてついにフェニックスネストが被弾。
トドメの一撃が発射された瞬間ザムシャーが盾となった。
「これが・・・守るということなのだな・・・・・・メビウス。」
「ザムシャー!!!」
ザムシャーは静かに倒れ光の粒子となった。
その粒子のひとつを握りしめるミライ。
「よくもザムシャーを!」ナイトシュートを放つツルギ。
しかしエンペラ星人に簡単に弾かれる。
さらにエンペラ星人の攻撃を受けてアーブギアが消滅。
ウルトラマンヒカリの姿になってしまう。
それでも立ち向かうヒカリ。
「惑星アーブよ・・・感謝する!」
ヒカリは星斬丸を拾い上げエンペラ星人に斬りかかった。
ヒカリはウルトラの父と逆の所に刀傷を付けた。
しかし、力尽きガックリ膝を突く。
「リュウ、メビウスをGUYSを頼んだぞ。」
そう言い残して消えていくヒカリ(となぜか一緒に星斬丸)。
その直後機体ごとエンペラ星人に突っ込むリュウ。
しかし、エンペラ星人の攻撃で機体は木っ端微塵!
「リュウさーん!!!」
でも突っ込む直前にリュウが青白い光に包まれる描写があった。
こりゃ、死んでないな。
太陽はついに真っ黒に燃え尽きてしまった。
次回いよいよ最終回。
おおっ!ゾフィーの変身シークエンスが!誰が変身!?
初代と新マンのダブルスペシウム光線!
エースとセブンのメタリウム光線とワイドショット!
おっ!待ってたぜアストラ!レオとウルトラダブルフラッシャー!
ヒカリも出てくるみたいだけどタロウは?
来週は午後5:00からですよっ!
この記事へのコメント
リュウは生きてますね。
再度確認したら、青白い光の描写がありましたね。
消えたはずのナイトブレスが予告では確認できた。
さてはリュウが・・・(・∀・)
来週は5時からの放送です。
いつものように録画して、アニメだったという事にならないように ̄ー ̄
気がついてませんでした、やれやれ。
ありがとうございます。館長さま。
ファイナルメテオール解禁!!=>隊員がウルトラマンになるのでしょうか?第28話にはメビウスのマケットがありましたしね、兄さんたちのマケットがあってもおかしくないですが、倫理的にファイナルなのかな?それで最後はインフィニティで決着、と。まあ人数も合いませんし、そんな単純なことはしないと思いますが。
エンペラ強いですね。3万年前に光の国と大戦争をしたくらいですから、いわば「老舗大企業」。その攻勢への対応を新入社員1人に負わせるんだから、父ちゃん、酷やで。
前々回までの伏線、番組終了間際に示された「ウルトラ兄さんと隊員の心の交錯」を考えれば、
テッペイ=>初代マン
コノミ=>セブン
ジョージ=>新マン
マリナ=>エース
それで、
さこっち=>ゾフィー
リュウ=>ヒカリ
さらに、
トリピーとマル=>レオとアストラ
ならぴったりか。
タロウが余るけど、ミサキさんてことはないだろうな・・・。
ゾフィーの人間体は番組当初からの話題でしたが、ついに最終回まで引っ張りましたか。
スッキリできるといいですなあ。
ファイナルメテオールとは一体?
まあ、楽しみは取っておきましょうか。
全員がウルトラマンになる(呼ぶ?)必要はないんでしょうが。
アストラは出ますがユリアンは結局出ないんでしょうか・・・。
ユリアンは何か出てこなさそうですね。タロウ
と80も予告には出てませんでしたね。ウルトラ兄弟だから出ると思いますが・・・・最後にゾフィーとアストラを入れた兄弟全員が人間体になったら面白そうですね。ありえませんけど。
いよいよファイナルってことで…
ゾフィーの人間体も、やっとあきらかに
なりそうですが…それよりもタロウが
気になります。光太郎さん、結局出番なし
っていうのも心残りかもしれません。
では、失礼します。
「宇宙船 YEAR BOOK 2007」によると80は出てくるみたいですね。
それにしてもユリアンは・・・。
萩原佐代子さんも自身のブログで出たいって言ってたのに。
ゾフィーの人間体は期待してるんですよ。
光太郎さんが出ないのも確かに心残りですね。
ファンにとっても。
いよいよ次回は最終回
ファイナルメテオールとは?
ゾフィーの人間体とは?
31日17時見逃せませんね。
こちらこそ毎度どうもです。
ファイナルメテーオールはウルトラ兄弟だったりして。
17時ということは絶対忘れません!
あの男は一体どうするのでしょうか?。
(帰ってきたウルトラマン「星空より
愛をこめて」に登場したケンタウルス
星人と180度違う存在ですけれど。)
さて、本日の新聞(日刊ゲンダイ)に
よりますと、アマガイ・コノミ隊員役の
平田弥里さんのDVD-BOXが、
3月20日発売になったそうです。
(タイトルは「CAPSULE」とか。)
こちらもお忘れなく。(^_^;
マリナさんも確認してみますね。
「あの男」ですか・・・。
どうしようもないんじゃないんでしょうか。
「遊星より愛を・・・・」のス●ルさんならどうでしょう(大違)
あと「AZ2006」もまだ、未使用ですし。
各国のインペライザーは一斉に起動して進撃を開始しました。
アナウンスだけで描写がなかったのは残念ですね。
日本に現れたインペライザーは48話で3体。
49話でシルバーシャークGに倒された代わりがさらに1体出てきます。
各国のインペライザーが空間転移してきているのか、新たに地球外から送り込まれてくるのか、ちょっとわかりにくかったですね。