「ウルトラマンメビウス」第40話「ひとりの楽園」
宇宙植物怪獣 ソリチュラ
宇宙植物怪人 ソリチュラン 登場
宇宙から飛来した謎の物体は巨大な植物怪獣となった。
そこから現れた白装束の人影。
寂しさを漂わせる女性を触手で取り込んだ。
次々と失踪する人々。
休みの日、暇をもてあますミライ。
とりあえずメロンパンの列に並ぶ。
そこでナオコという高校生と出会う。
いわゆる「パシリ」にされるナオコ。
ミライは「友達」と一緒なのに寂しい表情のナオコが気に掛かった。
パン屋のおじさんからミライは聞いた。
「人間はみんな、一人になるのが怖い。」
帰り道、ナオコはミライに謝る。
「さっきはごめんなさい。」
ミライは「植物怪人」に襲われる女性を助けた。
しかし、顔の大きな花から毒花粉を浴びる。
怪人の左足に負傷を負わせるがミライも昏倒。
負傷した怪人を発見したナオコは応急処置をする。
怪人の顔は「人間」のものだった。
ミライに付着した粉から宇宙から来た物であると判明。
GUYSは現場に急行する。
次の朝、ナオコは「友達」を見つけて駆け寄る。
その3人の会話を聞いてナオコは泣きながら立ち去る。
公園のベンチで泣いているナオコのもとに「怪人」が現れた。
「私はひとりぼっち・・・。」
「絶対に寂しくならないところに連れてってあげる。」
そこは「楽園」だという。
「一人ひとりがバラバラの心を持っているから、
そんな寂しい思いをしなくてはならないんだ。」
そこでナオコが見たものは木に同化した人々だった。
「一つの心をみんなで使えばいい。さあ、キミも仲間になろう。」
駆けつけたミライだったがソリチュランに捕らえられる。
「キミの心がなくなってしまうんだ!」
ミライの言葉にナオコはその場を逃げ出す。
ソリチュランは木と同化し、ソリチュラとなって巨大化。
ミライは「気合い」でメビウスに変身。
お、この変身シークエンス「80」っぽいね。
蠢いてはいるが移動できるわけじゃない。
メビュームソードで真っ二つ。
いくつもの木の集合体だとわかる「輪切り」
切り倒された上半身(?)にメビュームシュート
宇宙植物でもやっぱり燃えるんですね。
ミライとナオコは同化していた人々を救出。
しかし、彼らは口々に「あのままの方が良かった」と言う。
ナオコはそれは違うと人々を諭す。
「きっと人間って誰だって寂しいんだと思います。
きっと寂しいことも悲しいことも大切なんです。」
ミライもナオコの言葉で気がついた。
『そうか、寂しさを知っている人は
別の誰かの寂しさに気づいてあげられるんだ。』
『キミはきっと強くなれるよ。』
次週!ウルトラマン80が初客演!
矢的猛こと長谷川初範氏も登場!
矢的先生~!
宇宙植物怪人 ソリチュラン 登場
宇宙から飛来した謎の物体は巨大な植物怪獣となった。
そこから現れた白装束の人影。
寂しさを漂わせる女性を触手で取り込んだ。
次々と失踪する人々。
休みの日、暇をもてあますミライ。
とりあえずメロンパンの列に並ぶ。
そこでナオコという高校生と出会う。
いわゆる「パシリ」にされるナオコ。
ミライは「友達」と一緒なのに寂しい表情のナオコが気に掛かった。
パン屋のおじさんからミライは聞いた。
「人間はみんな、一人になるのが怖い。」
帰り道、ナオコはミライに謝る。
「さっきはごめんなさい。」
ミライは「植物怪人」に襲われる女性を助けた。
しかし、顔の大きな花から毒花粉を浴びる。
怪人の左足に負傷を負わせるがミライも昏倒。
負傷した怪人を発見したナオコは応急処置をする。
怪人の顔は「人間」のものだった。
ミライに付着した粉から宇宙から来た物であると判明。
GUYSは現場に急行する。
次の朝、ナオコは「友達」を見つけて駆け寄る。
その3人の会話を聞いてナオコは泣きながら立ち去る。
公園のベンチで泣いているナオコのもとに「怪人」が現れた。
「私はひとりぼっち・・・。」
「絶対に寂しくならないところに連れてってあげる。」
そこは「楽園」だという。
「一人ひとりがバラバラの心を持っているから、
そんな寂しい思いをしなくてはならないんだ。」
そこでナオコが見たものは木に同化した人々だった。
「一つの心をみんなで使えばいい。さあ、キミも仲間になろう。」
駆けつけたミライだったがソリチュランに捕らえられる。
「キミの心がなくなってしまうんだ!」
ミライの言葉にナオコはその場を逃げ出す。
ソリチュランは木と同化し、ソリチュラとなって巨大化。
ミライは「気合い」でメビウスに変身。
お、この変身シークエンス「80」っぽいね。
蠢いてはいるが移動できるわけじゃない。
メビュームソードで真っ二つ。
いくつもの木の集合体だとわかる「輪切り」
切り倒された上半身(?)にメビュームシュート
宇宙植物でもやっぱり燃えるんですね。
ミライとナオコは同化していた人々を救出。
しかし、彼らは口々に「あのままの方が良かった」と言う。
ナオコはそれは違うと人々を諭す。
「きっと人間って誰だって寂しいんだと思います。
きっと寂しいことも悲しいことも大切なんです。」
ミライもナオコの言葉で気がついた。
『そうか、寂しさを知っている人は
別の誰かの寂しさに気づいてあげられるんだ。』
『キミはきっと強くなれるよ。』
次週!ウルトラマン80が初客演!
矢的猛こと長谷川初範氏も登場!
矢的先生~!
この記事へのコメント
まいどどーもでーす。
ソリチュラの切り口が気の集合体って感じで雰囲気バッチリでした。
「あのままの方が良かった」→呆然と立ちつくすミライの方が良いな。