ボウケンジャー Task41「メルクリウスの器」
アップ、遅くなりました。石化してたもんで(違)
次元の狭間に閉じこめられてたもんで(大違)
先週のラストで石化してしまった映士。
メルクリウスの器を手に入れたクエスター。
今回はその続きです。
石化した映士はサロンに運び込まれた。
微弱な生命反応はあるものの牧野先生も手の施しようがない。
ボイスは「シルバー君よりプレシャス優先」を強調。
余程、命令違反が堪えたらしい。
クエスターの依頼でカドゥケウスの杖をガジャが、
賢者のハーブをリュウオーンが、
パラケルススの水銀をダークシャドウが狙う。
それぞれのネガティヴの特性が必要だったのだ。
カドゥケウスの杖を手に入れたガジャ。
「ちょろい、ちょろい。わぁぁぁ。」
ボウケンジャーから奪還した手下に「グッジョブ」
賢者のハーブをジャリュウ一族が狙っているという情報が入る。
イエローと共にチーフはそちらへ向かう。
その頃、映士の魂は次元の狭間にいた。
そして、そこには映士の母の姿が・・・。
火山の中から賢者のハーブを手に入れたリュウオーン。
カドゥケウスの杖の力でピンクとブラックを撃退。
ピンクとブラックはチーフに合流。
メルクリウスの器とは錬金術に関係があった。
カドゥケウスの杖、賢者のハーブ、パラケルススの水銀も同様。
この3つのプレシャスをメルクリウスの器で合成するのだ。
ダークシャドウがケミスト博物館からパラケルススの水銀を強奪。
クエスターのもとへやってきた。
そこへガジャも到着。残るは賢者のハーブのみ。
シミュレーションの結果は恐ろしいことに・・・。
次元の狭間から脱出するためには自力で破るしかない。
どうやら、「母」も自力での脱出を「妨害」しているような・・・。
ついにそろったすべてのプレシャスが合成された。
誕生したホムンクルスにクエスターのメカが合体。
アルティメットダイボウケンで対抗するボウケンジャー。
アルティメットプラスターでも無傷のホムンクルスの前に大破。
映士はかつての自分の家に案内される。
今度はダイボイジャーで対抗するボウケンジャー達。
一斉射撃にも「無駄!無駄!!無駄ーッ!!!」
「痛くも痒くもありませんなあ~」
ズバーンもあえなく敗北。
ダブルスクリューを止められたダイボイジャーも破れた。
映士はかつての我が家で食事を振る舞われる。
そして、ニヤリと笑う「母」。
次週に続く!
それでは、ガジャ様に締めて頂きましょう。
「なんでいつもこうなるのじゃ~」
スペシャルファイルは強化プロテクターでした。
今週はアルティメットダイボウケン・ダイボイジャー・ズバーン。
来週はダイボウケン・ダイタンケン・サイレンビルダーが登場。
クリスマス前は宣伝も大変ですなあ。
次元の狭間に閉じこめられてたもんで(大違)
先週のラストで石化してしまった映士。
メルクリウスの器を手に入れたクエスター。
今回はその続きです。
石化した映士はサロンに運び込まれた。
微弱な生命反応はあるものの牧野先生も手の施しようがない。
ボイスは「シルバー君よりプレシャス優先」を強調。
余程、命令違反が堪えたらしい。
クエスターの依頼でカドゥケウスの杖をガジャが、
賢者のハーブをリュウオーンが、
パラケルススの水銀をダークシャドウが狙う。
それぞれのネガティヴの特性が必要だったのだ。
カドゥケウスの杖を手に入れたガジャ。
「ちょろい、ちょろい。わぁぁぁ。」
ボウケンジャーから奪還した手下に「グッジョブ」
賢者のハーブをジャリュウ一族が狙っているという情報が入る。
イエローと共にチーフはそちらへ向かう。
その頃、映士の魂は次元の狭間にいた。
そして、そこには映士の母の姿が・・・。
火山の中から賢者のハーブを手に入れたリュウオーン。
カドゥケウスの杖の力でピンクとブラックを撃退。
ピンクとブラックはチーフに合流。
メルクリウスの器とは錬金術に関係があった。
カドゥケウスの杖、賢者のハーブ、パラケルススの水銀も同様。
この3つのプレシャスをメルクリウスの器で合成するのだ。
ダークシャドウがケミスト博物館からパラケルススの水銀を強奪。
クエスターのもとへやってきた。
そこへガジャも到着。残るは賢者のハーブのみ。
シミュレーションの結果は恐ろしいことに・・・。
次元の狭間から脱出するためには自力で破るしかない。
どうやら、「母」も自力での脱出を「妨害」しているような・・・。
ついにそろったすべてのプレシャスが合成された。
誕生したホムンクルスにクエスターのメカが合体。
アルティメットダイボウケンで対抗するボウケンジャー。
アルティメットプラスターでも無傷のホムンクルスの前に大破。
映士はかつての自分の家に案内される。
今度はダイボイジャーで対抗するボウケンジャー達。
一斉射撃にも「無駄!無駄!!無駄ーッ!!!」
「痛くも痒くもありませんなあ~」
ズバーンもあえなく敗北。
ダブルスクリューを止められたダイボイジャーも破れた。
映士はかつての我が家で食事を振る舞われる。
そして、ニヤリと笑う「母」。
次週に続く!
それでは、ガジャ様に締めて頂きましょう。
「なんでいつもこうなるのじゃ~」
スペシャルファイルは強化プロテクターでした。
今週はアルティメットダイボウケン・ダイボイジャー・ズバーン。
来週はダイボウケン・ダイタンケン・サイレンビルダーが登場。
クリスマス前は宣伝も大変ですなあ。
この記事へのコメント