江川クン大活躍!ヂュンヂは自爆・・・
西 武 △4-4△ ソフトバンク
今日のオープン戦は引き分けでした。「今季初勝利」はお預け。
昨日鮮烈デビューの松田に奮起したか、江川が3安打猛打賞。
4回には同点のホームを踏み、レギュラー獲りで先行する松田に「待った」をかけた。
試合は1回、中日から移籍の仲澤が先制ホームラン。1-0。
ホークスの先発は星野。
1回裏にいきなり先頭打者ホームランを浴び同点。1-1。
1死3塁から犠牲フライで勝ち越されると後藤にも一発を浴びる。1-3。
3回裏にも2死から死球→3連続四球で押し出し。1-4。
3回6安打4四死球4失点では話にならん。
「まるでシーズン中を見ているようだ。」(妻・談)
こらっヂュンヂ!
こんなんじゃ使ってもらえんぞっ!!
3点を追う4回表、無死1塁から正太郎の2ランホームランで1点差。3-4。
続く江川が2塁打。1死後本多がタイムリー2塁打で同点!4-4。
投手陣もこの後は順調。
篠原(4回)→松本(5・6回)→水田(7・8回)→馬原(9回)のリレー。
5イニングを1安打無失点無四球とほぼ完璧。
打線で気になったのは城所。5打数4三振といいところなし。
城所だけじゃなくて今日の試合10三振は多すぎる。
「スモールベースボール」を実践するのに球に当てんでどうするか。
中継ぎ投手陣が順調なだけに先発が大量失点はいかんね。
特に3回のヂュンヂみたいな自滅はイカンよ自滅は。
まだ余裕ですけど。
今日のオープン戦は引き分けでした。「今季初勝利」はお預け。
昨日鮮烈デビューの松田に奮起したか、江川が3安打猛打賞。
4回には同点のホームを踏み、レギュラー獲りで先行する松田に「待った」をかけた。
試合は1回、中日から移籍の仲澤が先制ホームラン。1-0。
ホークスの先発は星野。
1回裏にいきなり先頭打者ホームランを浴び同点。1-1。
1死3塁から犠牲フライで勝ち越されると後藤にも一発を浴びる。1-3。
3回裏にも2死から死球→3連続四球で押し出し。1-4。
3回6安打4四死球4失点では話にならん。
「まるでシーズン中を見ているようだ。」(妻・談)
こらっヂュンヂ!
こんなんじゃ使ってもらえんぞっ!!
3点を追う4回表、無死1塁から正太郎の2ランホームランで1点差。3-4。
続く江川が2塁打。1死後本多がタイムリー2塁打で同点!4-4。
投手陣もこの後は順調。
篠原(4回)→松本(5・6回)→水田(7・8回)→馬原(9回)のリレー。
5イニングを1安打無失点無四球とほぼ完璧。
打線で気になったのは城所。5打数4三振といいところなし。
城所だけじゃなくて今日の試合10三振は多すぎる。
「スモールベースボール」を実践するのに球に当てんでどうするか。
中継ぎ投手陣が順調なだけに先発が大量失点はいかんね。
特に3回のヂュンヂみたいな自滅はイカンよ自滅は。
まだ余裕ですけど。
この記事へのコメント
それにしても奥様、ナイス一言デス(爆)
カミさんへのコメントありがとうございます。
「よろしく言っといて♪」とのことです。